白髪は脱毛できる?年齢とともに増える白髪の対処法をご紹介!


2018.11.28

白髪の脱毛は可能です。

※当院で行う施術は医療レーザー脱毛のみのため、針脱毛の施術は行っておりません。
 
白髪は脱毛できるということを存知でしょうか。脱毛には様々な種類がございますが、それぞれの脱毛方法の特徴を理解し、用途に合わせた脱毛選びを行うことが重要です。白髪の脱毛を検討している方は、ぜひご一読ください。

 

白髪は抜いても意味がない?


ある日ふと目に付くようになった白髪を、抜いて対処してしまう方もいるのではないでしょうか。しかし抜いたからといって、その毛穴からもう白髪が生えてこないという訳ではなく、再び白髪は同じ毛穴から生えてきます。

白髪が生えてくるメカニズム

元々、ヒトの髪の毛は「メラニン」という黒い色素が含まれていることによって黒く見えます。「メラニン」は「メラノサイト」という毛根にある細胞から生成され、加齢やストレスなどの原因により「メラノサイト」の機能が低下すると、「メラニン」の生成量は減っていきます。白髪が生えてくるのは、生成される「メラニン」の量が少なくなることが原因として挙げられます。

白髪と脱毛の関係について

白髪の脱毛が可能かどうかは、脱毛方法によって異なります。白髪を脱毛する場合は、ぜひ下記を参考にしてみてください。
 

○医療レーザー脱毛や光脱毛の場合

医療レーザー脱毛や光脱毛は、黒い色素(メラニン)にのみ反応するという特性を利用して毛根にダメージを与えます。そのため、黒い色素(メラニン)が存在しない白髪にはレーザーや光が反応しないため、脱毛効果が得られません。
 

○針脱毛の場合

針脱毛は医療レーザー脱毛や光脱毛と違い、一つ一つの毛穴に針を刺して電流を流す脱毛方法のため、脱毛の可否が黒い色素(メラニン)の有無に左右されません。そのため、白髪でも脱毛効果が得られます。

 

白髪に効果的な脱毛は「針脱毛」しかありません。

針脱毛による白髪の脱毛方法

基本的に針脱毛は発毛している部位であれば施術することが可能です。そのため、通常の施術と変わらず白髪は伸ばした状態で行います。

針脱毛のメリット

針脱毛は白髪だけでなく、乳輪やほくろなど色素が濃い部分の脱毛も可能です。また、「エリア」ではなく「1本」単位での施術は針脱毛でしか行えない施術です。そのため、希望のデザインに近づけることや、医療レーザー脱毛・光脱毛では難しい箇所の施術が可能です。

 

白髪脱毛のおすすめ部位

VIO(デリケートゾーン)の針脱毛について

VIOは腕や足と違い、白髪が目につきやすい部位のため針脱毛による施術がおすすめです。VIOに限らず、白髪が生えてくるタイミングは人それぞれ違います。そのため、万が一医療レーザー脱毛・光脱毛を契約中に白髪が生えてきてしまった場合でも、針脱毛での施術が可能です。

脱毛座談会

友だちに教える

TOPに戻る

 

の体験談

2014.12.24

エステ脱毛と医療レーザー脱毛は何が違うのですか?

得られる脱毛効果が決定的に異なります。...

 

点線

2014.12.24

予約当日にキャンセルしたい場合、キャンセル料がかかったり1回分消化になったりしますか?

キャンセル料はかかりません。 まずは、お早めにクリニックへご連絡ください。 ...

 

点線

点線

2014.12.24

脱毛でワキガは治りますか?

いいえ、医療脱毛のレーザーでは汗腺に直接的な影響を及ぼしません。...

 

点線

2014.12.24

生理中は脱毛できますか?

VIO・お尻の照射はできかねます。...

 

点線

点線

2014.12.24

照射後に肌が赤くなりましたが大丈夫ですか?

照射後に起こる肌の反応ですのでご安心ください。...

 

点線

2014.12.24

妊娠中や授乳期間中は脱毛できますか?

申し訳ございません。 妊娠中や授乳中、妊娠の可能性がある方には施術はできかねます。...

 

点線

点線

2022.05.20

各院休診日のご案内について

日頃よりリゼクリニックをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 毎月ホームページで更新しておりました各院の休診日についてですが、定期...

 

点線

2022.05.16

一部院における名称変更のお知らせ

日頃よりリゼクリニックをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2022年6月1日、一部の院で下記の通り名称変更を実施いたします。 なお、...

 

点線

2022.05.12

復旧済み:電話回線の障害による不通のお知らせ

日頃よりリゼクリニックをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、電話回線の障害により、リゼクリニック予約受付センターへの電話が...

 

点線

初診に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-232-404

初診に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-555-367

予約に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-462-555

予約に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-335-355

予約に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-661-171

予約に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-375-335

初診に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-230-160

初診に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-822-221

初診に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-825-588

初診に関するお問合せはこちら

0120-966-120

その他お問合せはこちら

0120-515-254

▼無料カウンセリング予約はこちら

  • ●札幌院
    0120-076-555
  • ●仙台院
    0120-629-333
  • ●大宮東口院
    0120-077-184
  • ●柏院
    0120-462-555
  • ●新宿三丁目院
    0120-515-473
  • ●渋谷井の頭通り院
    0120-966-120
  • ●銀座院
    0120-966-120
  • ●立川院
    0120-966-120
  • ●町田院
    0120-966-120
  • ●横浜院
    0120-635-222
  • ●新潟院
    0120-949-193
  • ●名古屋栄院
    0120-230-160
  • ●名古屋駅前院
    0120-666-766
  • ●京都河原町院
    0120-333-692
  • ●大阪梅田院
    0120-966-120
  • ●心斎橋院
    0120-652-216
  • ●神戸三宮院
    0120-232-404
  • ●広島院
    0120-966-120
  • ●福岡天神駅前院
    0120-966-120
  • <提携院>
  • ●青森院
    0120-107-286
  • ●八戸院
    0120-107-868
  • ●盛岡院
    0120-107-286
  • ●いわき院
    0120-107-455
  • ●郡山院
    0120-107-286
  • ※提携院は、提携先クリニックでの予約受付を行っております。